8月度は11ロットの掘削圧入を行っています。猛暑の中での作業のため熱中症対策を取りながら工事を行っています。まだまだ、暑い日が続きますが熱中症にかからないよう頑張って進めていきます。

6月から始まった11ロットの躯体構築が完了しました。暑いなかでの作業でしたが鉄筋組立からコンクリート打設まで無事に終了することができました。
8月からは掘削,圧入の作業を行っていきます。10ロットでは木片がたくさん出てきましたが、11ロットでも何か掘り起こされた時にはこちらで紹介させていただきます。

10ロットの掘削,圧入が終了し11ロットの躯体構築を開始しました。現在は7月のコンクリート打設に向けて鉄筋の組立や準備を行っています。
10ロットでは地上から約50mの深さまで掘削しましたが、掘削中に土砂と一緒に大量の木片が出てきました。次の11ロットの掘削では何が出てくるか楽しみです。

10ロットの掘削・圧入を行っています。掘っては圧入,掘っては圧入を毎日繰り返してようやく、地上から約50m程度まで圧入しました。6月末頃からは11ロットの躯体構築の準備に取り掛かる予定です。

10ロットの躯体構築も終了し、掘削,圧入作業を行っています。
嬉しいニュースです。大阪府様より「おおさか気候変動対策賞」の緩和分野にて優秀賞をいただきました。太陽光パネルの設置による事務所の電力の自家消費や、当現場で使用する電力を太陽光発電や水力発電などで作られた電力であるRE100に切り替えたことを「脱炭素社会の実現への取組み」として評価いただきました。この表彰を糧に今後も無事故・無災害にて工事を進めてまいります。
